

鹿の角を犬の無添加 おやつ として販売致します。
昨年は、1年ほど狩猟ビジネス学校に通わせていただきましたが、授業の一環として、有害鳥獣で駆除された鹿や猪を、利活用していくための商品として、鹿の角を使った犬のおやつを販売する事となりました。 犬の噛むおもちゃとして、自然な鹿の角が実は大好物なんです。 上記は、鹿の角 10cm サイズで小型犬用となるのですが、今回、15cm 中型犬 20㎝ 大型犬用の3種類をご用意いたしました。 各種サイズで、それぞれ1本入りとなっております。 もちろん、鹿の角は、天然素材なので、形も一定ではなく、色んなものがあります。でも、これもまた自然ならではのモノとして、楽しんでいただければと思います^^ 実際に、飼い主さんの我が家の愛犬さんに鹿の角を与えてみたところ、凄い勢いで喰いついて角を離さない展開となりました(汗) 野生の血が騒いでしまったんでしょうか笑 今回、商品化するにあたり、本当に沢山の愛犬さんに、鹿の角をお試しいただきましたが、実際に鹿の角を咥えて様子を見ていただきたいのです。 夢中になって、鹿角に噛り付いている様子がお分かりいただけると思います。 ワンちゃ


靴・革製品クリームのコロンブスさんへ工場見学に行ってきました。
靴や革製品のメンテナンスに欠かせないクリームの国産メーカーと言えば、コロンブスさん。 このコロンブスさんに見学できる機会を得まして、行ってまいりました。コロンブスさんの工場は、千葉県松戸市の北松戸駅から、徒歩15分くらいの所にあります。 工場の外観は、まるで倉庫のような大型な建物で、日本全国に出荷される靴クリームは、この工場で全て生産されているとのこと。 見学者用の会議室にお通ししていただき、置いてあったのは、いきなりこんな感じのモノがずら~っと。 そう、これが、クリームに使うワックスなんだとか。 クリームに配合するワックスだけでも、これだけあるとか、23種類くらい。 右側が、自然由来のワックスで、左側が化学性のワックス。 これらのワックスを配合して、組み合わせて、最適な靴クリームやレザーケア商品が作られるとのこと。 ホホバオイルとか、アルガンオイルとか、どこかで聞いたことのあるものですよね。 蜂蜜のミツロウや、ミンクという動物の油のミンクオイルなどなど。本当に様々なワックスやオイルがあります。 こんな感じで触らせてもらう事も出来ます。 ワックス