チリの人にチリの革製品の商品リサーチを依頼してみたの巻き
大学3年になり、何かやりたいことなく、なんとなく大学を休学したものの、これからどうしたら良いか・・・と、ある方に相談したら所。こんなアドバイスをいただいた模様www
「 チリとかいいんじゃない? 」
「うん、なんかチリいいね、響きがいい(笑)」
えっ、チリですか?チリ行ってみるかぁぁぁぁという、なんとも軽いノリで、チリ行きを決めて、そして、チリの人として、発信していく事を決めた大学生。
いや、メチャクチャだろw でも、その若さが眩しいです。
それな勢いで、ただ今、チリで活動しているチリの人とは、彼の事です!
チリの人のTwitter 「@chilinohito」
チリの人のブログ「チリも積もれば山となる」
↑
まさにチリ一色でございますwww
彼の当たり前を、当たり前だと思わず、自らの選んだ道を信じて、大学を休学してまで、チリに乗り込んだ行動力。素晴らしいですね。。。
僕自身も、チリと言えば、ほとんどワインが安いわりには品質が良いくらいしか知りません。
この全く日本にチリの情報がない!そう、これはチャンスじゃないか?と思って、僕は、この「チリの人」に、チリの革製品の商品リサーチをお願いする事にしました。
それで、意を決していきなりTwitterで絡んでみました。チリの卸市場とかもしあったら、商品リサーチとかお願いできないでしょうか?そうすると、直に反応がありまして、快く応じていただきました。
しかし、無料でお願いする訳にもいかないので、Polcaなど作っていただければ、支援させていただきます!とお伝えした所、早速、Polcaを用意してくれました。早い!!!
なんでも、1枚30円のスパイピーヤ(あげパン)を食べて、生活しているので、支援が多いほど、自分は生きていけますとのことw
ソパイピーヤとは、こんなものです。
※ 画像参照はチリの人つぶやきより
なるほど、チリの人面白い!!!では、早速、Polca支援をしてチリの革製品の商品リサーチをお願いしてみました。
すると、数日たって、リサーチ結果が続々とあがってきました。
おおお、いかにも南米っぽいレザーバッグ達が続々と!トートバックも、これはチリならではのものですね。
こういう独特な模様が入ったレザーバッグは、日本にないので、ありかもしれませんしね。ショルダーバッグも、ワンポイントで民族柄が入っています。
バッグのレザーはハードな堅めで分厚いのを使っている感じでしょうか?結構、可愛い柄のバッグもあります。う~ん、なかなかいい感じです!
小さいサイズの財布やコインケースもなかなか良さそうです。これはチリの革製品市場は、ありですね!
チリの人に商品リサーチをお願いした結果、期待以上にリサーチ結果があがってきました。また他にもいくか商品情報もあがってきたので、これは面白いかもしれません。
その他にも、チリの人へチリの現地リサーチを依頼されている方も結構、いらっしゃるみたいです。
現在、こんな依頼が来ているらしい・・・
普通に自分も気になる情報が結構あります笑
そんなチリの人ですが、チリには2018年7月31日まで滞在されるようなので、チリについて、何か調べてもらいたい事や、聞きたいことなど、Polcaを通じて依頼や支援をされてみてはいかがでしょうか?
7月31日までチリにいるというので、これからも、チリの人のつぶやきは見逃せませんね。動向が気になりまくりです笑
と言うわけで、チリの人にチリの革製品商品リサーチを依頼してみたの巻きというお話でした。
■ 追伸
モノライフ公式のLINE@をはじめました!
新製品のお試しモニター&プレゼント企画や、新商品などのご案内など
お得な情報をお届けしてまいります。
良かったら、LINE@のお友達登録をお願いいたします。
LINEのお友達登録のQRコード読み込みなら、下記よりご登録ができます。
また、QRコード読み込みではない場合は、こちらのLINE@登録のリンクをクリックしてください。
なお、LINE IDでご登録の場合は、 @fvl1724l となります。